2011年3月2日水曜日

イーフロンティア,PC版「OPERATION FLASHPOINT:DRAGON






 イーフロンティアは,人気FPS「OPERATION FLASHPOINT」シリーズ最新作のPC版を,10月23日に発売すると発表した。国内製品の名前は,そのものずばりの「OPERATION FLASHPOINT:DRAGON RISING 日本語マニュアル付英語版」で,価格は7140円(税込)となっている。



 今回の“オペフラ”の舞台は現代。日本の北部,樺太の沖合に浮かぶ架空の島「スキラ島」で,海底に眠る潤沢な天然資源を巡ってロシアと中国が一触即発の状態に陥る……という,なんだかあってもおかしくないようなストーリーが展開される。



 ゲームモードは,好きな軍を選んで遊べるシングルプレイモードや,2人のプレイヤーでミッションをクリアする協力プレイモード,そして世界中のプレイヤーと遊べるオンラインモードなどが用意されている。











 本作のドイツ語版スペシャルエディションの特典に,アメリカ陸軍のヘルメットが付いてくるという話で一時期盛り上がっていたが(関連記事),日本語マニュアル付パッケージにはそういった特典はなし。ちょっぴり残念な気もするが,ともあれ,コンシューマ版よりも先に発売日が決まったということは,PCゲーマーにとってはうれしい発表と言えるだろう。




「OPERATION FLASHPOINT:DRAGON RISING」関連記事一覧



引用元:原宿美容の専門情報サイトです!

2011年2月20日日曜日

「タルタロス」新サーバー稼動にちなんだ初心者応援

「新サーバーオープン記念!!初心者応援キャンペーン」開催のお知らせ


この度、オンラインゲームポータル「MK-STYLE」を運営する株式会社シ
ーアンドシーメディア(本社:東京都中央区、以下:C&Cメディア)は、Wemade Entertainment(本社:韓国、以下:Wemade)と提携し日本国内でのサービスを運営しております、一人でも仲間とも遊べるオンラインRPG『TARTAROS-タルタロス-』にて、4月22日(木)より「新サーバーオープン記念!!初心者応援キャンペーン」を開催することをお知らせいたします。


■新サーバーオープン記念!!初心者応援キャンペーン

?初心者限定経験値2倍&初心者セットプレゼント!?
新サーバー「アテナ」のオープンを記念して初心者を応援します!
4月22日(木) ? 5月6日(木)の期間、新規会員登録し、新サーバー「アテナ」にキャラクターを作成した方全員に「初心者セット」をプレゼント!

更に!キャンペーン期間中は、全サーバにて初心者(Lv1?15)限定で取得経験値が2倍になります。また、4月22日(木)からは、初心者クエストも実装!ぜひ、この機会にご登録ください!

[期間]
2010年4月22日(木)メンテナンス後?5月6日(木)23:59

[対象者]
対象期間中に会員登録及びタルタロス有効化をおこない、2010年4月22日(木)?5
月6日(木)の期間に新サーバー「アテナ」でキャラクター作成いただいた方全員

初心者セット

初心者復活注文書×10
キャラクター死亡時に使用すると、HP、SP、MPゲージが100%回復。使用後、4秒以内の再使用は不可。

回復の巻
物×30

HP、SP、MPゲージを20%回復する。使用後、4秒以内の再使用は不可。

E級精錬石×30
E級装備品を昇級する際に必要となる精錬石。

10000コイン袋×5
NPCに10,000リルで販売することができる。

キャンペーン詳細はこちら?
URL:http://ta-online.jp/news/2010/04/post-172.php

「TARTAROS-タルタロス-」公式サイト

rmt arad

引用元:ウルティマオンライン(Ultima Online) 情報局

2011年2月16日水曜日

「十二ノ天」期間限定の幻アイテム「お手製チョコ」が

ロックワークス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岡村隆)は、ゲームポータルサイト『GAMELEON(ガメレオン)』において、MMORPG『十二ノ天?TweleveSky?』(じゅうにのてん)が、2月14日のバレンタインに合わせて、下記のキャンペーン&イベントを実施することをお知らせ致します。


src="http://www.4gamer.net/games/031/G003175/20080214010/TN/002.jpg">

■■■■■ キャンペーン&イベント内容 ■■■■■■■■■■■

愛の記念日期間限定アイテム『お手製チョコ』
愛の記念日期間限定キャッシュアイテム『特製チョコリング』
愛の記念日期間限定イベント『ドロップ率アップ』
愛の記念日イベ
ント『愛の力で争奪戦』
愛の記念日キャンペーン第1弾『想いを届けろ、あの人へ』
愛の記念日キャンペーン第2弾『ショコラに埋もれる貴方には』

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

十二ノ天では2月14日の愛の記念日に合わせて、様々なキャンペーン&イベントを実施いたします。
運命の日に、互いの想いを深
め合いましょう。


★★★★★『期間限定アイテム お手製チョコ』★★★★★★★

【開催期間】2月13日 15:00(水)?2月20日 12:00(水)

十二ノ天運営チームより、ユーザーの皆様にプレゼント
運良く敵からドロップした貴方には幸運の女神がいるのかも?
気になる箱の中身は様々、ゆっくり食べながら確認してください
貴方が開け
た箱の中身は何色ですか?

お手製チョコは「イベント期間限定」の幻のアイテムです。
イベント終了後、無くなりますので、ご注意ください。


★★★『期間限定キャッシュアイテム 特製チョコリング』★★★

【開催期間】2月13日 15:00(水)?2月20日 12:00(水)

溶けて消えゆく儚い指輪――
しかし、その能力は夢や幻ではあり
ません。
きっと貴方の秘めた力を引き出してくれるでしょう
この指輪を装備して、激しい争奪戦を勝ち抜こう!

特製チョコリングは「イベント期間限定」の幻のアイテムです。
イベント終了後、無くなりますので、ご注意ください。


★★★★★★期間限定イベント『ドロップ率アップ』★★★★★★

【開催期間】2月13日 15:00(水
)?2月20日 12:00(水)

期間限定アイテムをより多くの人に入手して貰いたい
そんな想いを込めて、期間限定アイテム実施中は、全マップを対象にドロップ率を1.4倍にアップします

この機会を是非ともご活用ください


★★★★★★★★『想いを届けろ、あの人へ』★★★★★★★★

【開催期間】2月1日 0:00(金)?2月29日 23:59(金


作りたてのチョコレートをぜひともあの人に!
一刻でも早く想いを届ける為に愛しい人の元へ移動できる「盟友移動書」を使用してみては?

期間中にキャッシュアイテム「盟友移動書」を購入した方の中から抽選で12名様に「超境界」体験入場権(24分)をプレゼントします。

※運が良ければ2回分当選する事も可能です
※複数購入され
た方は、その数に応じて当選確率が上がります

【超境界とは?】
強力なモンスターが生息する謎に満ちた空間です。


★★★★★★★★『ショコラに埋もれる貴方には』★★★★★★★★

【開催期間】2月1日 0:00(金)?2月29日 23:59(金)

食べすぎは体に良くありません。
貰ったチョコを食べ過ぎた貴方にも、また手作りチョコ redstone rmt
の試作に大量のチョコを食べる事になってしまった貴方にも、体調を整える薬が是非とも必要です。
十二ノ天ではそんな貴方に、様々な薬を用意しております。

期間中にキャッシュアイテム「体力薬(大)」又は「気力薬(大)」を購入した方の中から抽選で12名様に「超境界」体験入場権(24分)をプレゼントします。

※運が良ければ2回分当選す Maple story rmt
る事も可能です
※複数購入された方は、その数に応じて当選確率が上がります


★★★★★★★★★★『愛の力で争奪戦』★★★★★★★★★★

開催期間:2月1日 0:00(金)?2月29日 23:59(金)

十二ノ天の各地で繰り広げられる争奪戦。
愛の力で争奪戦に勝利した後の二人のツーショット画像をスクリーンショットとして撮影して、公
式サイト内の画像掲示板に投稿してください。

争奪戦毎に、部門は下記の8種類に分かれています。
?暗黒の渓谷 碧空陣 (参加資格:レベル30?49)
?三陣道 天舞陣   (参加資格:レベル50?69)
?臥龍の谷 光源陣  (参加資格:レベル70?89)
?鬼神の渓谷 龍爆陣 (参加資格:レベル70?)
?仙人の島 峰舞陣  (参加資格:レベル100?
112)
?死門の渓谷 切風陣 (参加資格:レベル100?112)
?三君主の島 和嶺陣 (参加資格:1段?33段)
?牙狼の渓谷 雲香陣 (参加資格:1段?12段)

それぞれの部門ごとに、優秀者の二人には愛の証として、永遠の輝き(?)「紅玉聖石」と結婚準備資金「120万銀貨」を、お二人にプレゼントします。

※性別の組み合わせに関しては、運営チ rmt リネ
ームは一切関与いたしません

※各キャンペーン及びイベントの詳細内容に関しては、
http://www.gameleon.jp/BannerLanding.asp?
rk=4005bb10098&forwardUrl=http://12sky.gameleon.jp/?_C_=347


■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■ dragon nest rmt

引用元:エミルクロニクル(Econline) 総合サイト

2011年2月5日土曜日

「パーフェクトワールド」で“キャラクターメイキング写生


あなたが創造する、未完の世界。
ハイファンタジーMMORPG「パーフェクトワールド-完美世界-」
ゲーム内キャラクターメイキング写生会開催のお知らせ


株式会社シーアンドシーメディアが国内で運営を行っております、ハイファンタジーMMORPG「パーフェクトワールド-完美世界-」(以下:パーフェクトワールド)におきまして、7月24日(金)より、キャラクターメイキングを最大に駆使したイベント「キャラクターメイキング写生会」を開催いたしますことをお知らせいたします。


運営チームより設定した部門形式でのコンテストを開催してまいりました。
今回はさらに!その場でキャラクターメイキングを行うモデルと、メーカーとなるユーザー様を募集いたします。
キャラクターメイキングでたった一人のお気に入りのオリジナルキャラクターを創るのはもちろん、その場でそっくりに作成する応用力を競うイベントとなりますので、是非皆様奮ってご参加くださいませ。


■芸術の夏!パーフェクトワールドアートイベント開催概要

【イベント期間】
2009年7月24日(金)21:00 " 22:00 ベテルギウスワールド開催
2009年7月26日(日)21:00 " 22:00 アルデバランワールド開催
2009年7月28日(月)21:00 " 22:00 カペラワールド開催

新規作成キャラクターの『外見変更』機能を利用致します。『外見変更』が可能となるのは、キャラクターを作成してから48時間となります。写生会は開始から15分間の制限時間を設け、完成度の高いメイキングをされた方を入賞者とし、その場にて褒賞の授与をいたします。
※ご注意:モデルキャラクター?メーカーキャラクター共に職業?性別を指定いたしております。

■キャラクターメイキングおもしろ顔コンテスト結果公開中!!
2009年7月18日(土) 0:00から7月21日(火) 0:00 まで開催いたしました、「求む奇才!おもしろ顔コンテスト!」の結果を公式サイトにて公開いたしました!それぞれ気合の入ったおもしろ顔を入賞作品として展示いたしておりますので、是非ご覧くださいませ。


【求む奇才!おもしろ顔コンテスト】入賞作品詳細はこちら
? http://perfect-w.jp/news/2009/07/post_578.php

公式サイトURL : http://perfect-w.jp
引用元:石材販売、石材情報の専門サイト

2011年2月1日火曜日

【クチコミ分析最前線】斉藤徹氏が考える、ビジネスを成功に導く次世代マーケティン?

 「ビジネスを成功に導く企業ツイッターのあり方」と題するレポートが注目されている。作成したのは、ソーシャルメディアプロモーション関連のコンサルティングに定評のあるループス?コミュニケーションズの代表取締役社長、斉藤徹氏だ。今回は、ソーシャルメディア時代のマーケティング戦略、その効果やメリット、効果測定について話を聞いた。

効果測定指標の詳細や、企業の成功事例

●意図的な宣伝が有効な時代は終わった

 「企業の意図を消費者は瞬時に見抜く。ソーシャルメディアにおいては、従来の企業広報や代理店のプロモーションのようにクチコミをコントロールするような、企業本位の意図的な動きは通用しない。そもそもコントロールしようとすること自体失礼。自社商品?サービスが愛されることが大事。良い事を語ってもらうためには、良い事をしないとだめ。人と人のコミュニケーションでは当たり前のこと」と、斉藤氏は言う。

 さらにツイッターの企業利用状況について、「他のソーシャルメディアと比べ、ツイッターはブロードキャスト効果が高く、マーケティング手法としてマスメディアのアプローチが適用しやすい部分がある」と説明する。実際、Fortune 100社のツイッター利用率(65%)は、Facebook(54%)のそれより高く、これはツイッターにブロードキャストパワーがあり、企業にとって活用しやすいということを物語る。また企業規模が大きくなる程、ツイッターによる効果を体感しているという結果もある。その理由として、大企業ほど一定数のフォロワーを集めやすいことに加え、きちんと体制を作ったり、目的やゴールを設定したり、KPI(重要業績評価指標)の設定なども明確にする傾向があることがあげられる。

 斉藤氏が示した、企業のツイッター運用チームに所属する315名への調査結果によると、企業のツイッター利用目的としては、「好感キャラクタを演出」(34%)、「利用者とのフランクな交流」(31%)、「業界の有益な情報を提供」(25%)などユーザーとのコミュニケーションを重視した回答があげられていた。「これは確かに正しい傾向である」と斉藤氏は言う。

 またツイッター利用による効果としては、「公式ブログのアクセスが増加」(66%)、「自社サイトのアクセスが増加」(59%)などアクセスに関するものや、「ツイッターからの問合せが増加」(57%)、「Web/メールからの問合せが増加」(53%)といった問合せに関するもの、さらに「ECサイトの売上が増加」(50%)、「新規顧客数が増加」(48%)など売上に関する回答が得られている。定性的な効果としては、「営業で顧客との関係が向上」(50%)、「顧客の満足度が向上」(44%)などが見られた。

●企業ツイッター成功のポイントは?

 では、具体的にどのような点が、企業におけるツイッター活用の成功ポイントとなるのだろうか。まず、ツイッターによって何をしたいのか、何を実現したいのかを明確にすることから始まる。企業のツイッター利用目的は、大別すると「対話エンゲージメント」「販売プロモーション」「顧客サポート」「コラボレーション」の4つが代表的だと斉藤氏は言う。

 さらに、その各々に「対話エンゲージメント」ならインフルエンス率(リツイート数/ツイート数)、「販促プロモーション」であればコンバージョン率、「顧客サポート」なら問題の解決率、「コラボレーション」なら利用者からのフィードバック件数と、具体的な指標に対するゴールを設定する。また、総合的な指標としてはNPS(ネットプロモータースコア)が有効だという。これは、「会社?商品?サービスを友人?知人に勧めますか?」という質問に対して、0から10までの11段階評価をしてもらい、その平均値によって算出される。シンプルな指標ではあるものの、企業の商品やサービスの質を問われる、本質的な指標だ。現在世界で最もNPSが高いのは、靴をオンラインで販売している米国の企業、Zapposの9点だという。

 目的が定まったら次に重要なのは、運営体制を決めることだ。休日体制を含む運用ガイドラインや担当シフトなどが整備されていれば、ツイートにオンタイムで対応が可能になる。顧客サポート目的に利用する場合、この機能は重要だ。すばやい対応が可能であることは、炎上対策にも有効だと斉藤氏は言う。ソーシャルメディアのアカウントの有無を問わず、企業に対する非難や議論は、いつ、どこで起こるかわからない。もし、どこかのブログやサイトで自社に関する議論の炎上が起こった場合、それをすばやく検知し、正しい情報や適切な謝罪などを発信することで、炎上を防ぎその後のフォローもしやすくなる。

●企業アカウントからの理想的なつぶやき方

 ツイッターを使って実際にプロモーションや情報発信などを行う場合、注意すべきポイントは何だろうか。斉藤氏によると、企業アカウントから発信するつぶやきの理想的な内訳としては、6割が個別対応の情報、2割前後はターゲットとしている顧客層に役立つ情報となり、直接的な宣伝リンクやPRページへの誘導といった情報は1?2割が望ましいという。このバランスが崩れると失敗する可能性が高いそうだ。斉藤氏は「ツイッターの本質はコミュニケーションツール」であるとしており、企業の一方的な情報発信は炎上につながりやすいという。

 さらに「意図的な宣伝はNGと言いましたが、それはその人がそのとき必要としている情報ではないからです。極端な言い方をすればTVCMや従来型広告はスパムと同じ手法なのです。消費者が、今まさにこのサービスが欲しい、こんな商品を探しているということがリアルタイムでわかり、そこに適切なレコメンドを与えるなら、スパムにはなりません。ツイッターにはそれが可能です」と語った。

●単なるクチコミでは効果がない

 ツイッターでの効果測定について、斉藤氏は「従来好感度やロイヤリティの測定にはコストがかかっていたため、中小企業の利用は難しかったが、ツイッターを使えば擬似的なものであれば測定がある程度可能」とする。斉藤氏はツールの具体名を取り上げることはしないとしながらも、ツイッターの効果測定をするうえで、重要となる機能をリストアップしてくれた。

 まず、コミュニケーションを行うためには、クライアントツールが必要となる。ツールやサービスはマルチアカウントに対応していることはポイントになる。企業においては一定の体制で運営することが望ましいので、承認機能を持ったワークフローも重要だそうだ。

 分析機能でいえば、ツイッターのトラフィックを網羅的に観測?集計できること、ドリルダウンやレポート機能は基本であるとし、加えて、ツイートがそれに共感した人のリツイート(同好)なのか、一定の信頼関係(フォロー、フォロワー)に基づいたツイートや返信なのかを分類できることも重要だ。これらを把握できると、ツイッター上のインフルエンサーをピックアップすることになるため、マーケティング活用では無視できない。「ユーザーにとっても関係の薄いクチコミではいくらあっても意味がない。信頼関係にある人、同じ趣味を持っている人からのクチコミが重要だ」と斉藤氏は言う。


斉藤徹氏プロフィール:株式会社ループス?コミュニケーションズの代表取締役社長
?1985年から日本IBMでSEとして勤務
?1991年に携帯ベンチャー、Flexfirmを創業
?2005年にソーシャルメディア?ベンチャー、ループス?コミュニケーションズを創業


【関連記事】
【クチコミ分析最前線】年800万人を集客、USJのソーシャルメディア戦略
BIGLOBE、「ついっぷる for iPad」の提供を開始 ? 2つのウインドウでつぶやきを表示
BIGLOBE、アクセス解析とTwitterクチコミ情報分析を組み合わせたレポートサービスを提供開始
クチコミ分析 特集
Twitter 特集


引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト

2011年1月24日月曜日

いつもお世話になります、RMTワイアード(http://www.wired-rmt.jp/)でございます。

いつもお世話になります、RMTワイアード(http://www.wired-rmt.jp/)でございます。 rmt latale
このたび期間限定でお得なキャンペーンを行いますので Lineage rmt
是非このチャンスに当店をご利用いただけましたら幸いに存じます。
キャンペーンの詳細につきましては下記となりますので、ご確認くださいませ。
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。
--------------------------------------------------------------------------------
 [キャンペーン期間]
 5月22日から6月11日営業終了まで
 [対象商品]
 ウェブマネー販売を除く全ゲーム通貨 rmt dragonica
 お支払方法の限定もございません。
 [キャンペーン内容] 12
 期間中、通貨をご購入頂いた会員様に商品代金100円につき
 2ポイントの会員ポイントを付与いたします。
 ※ポイント利用分には付与できませんのでご了承下さい。
--------------------------------------------------------------------------------

 通常、100円ご利用につき、1ポイントの付与率でございますが
 期間中は100円につき2ポイントを付与いたします。
 ※ウェブマネーをご注文は対象外となります。

 例:5000円分の商品購入時 通常50ポイント→期間中100ポイント

 貯まったポイントは次回以降のご注文時に1ポイント=1円割引としてご利用いただけます。

 無料会員登録は、ご注文時にIDとパスワードをご入力頂くだけの簡単登録です。
 次回ご注文以降はTOPページよりログインされてからご注文頂きますと、ポイントが
 使用可能となります。

 まだご登録されてないお客様は是非この機会にご登録下さい。
 今後ともRMTワイアードをよろしくお願いします。


引用元:RMT(リアルマネートレード)専門サイト『RMTワンファースト』

2011年1月21日金曜日

プロモーションを成功に導くあの人との出会い?キーワードの選び方?

今回は、検索エンジンマーケティングの実現において、よりシャープなキーワードの選定方法について述べたい。

総務省が発表した「平成18年度情報流通センサス」(PDF)では、情報流通の推移において、この10年で「選択可能情報量」は410倍に増えたというデータが発表されている。

一個人が収集可能となった情報における限界値の広がりに伴い、消費者の嗜好性は加速度的に多様化が進み、既存のマスマーケティングでは首尾よくリーチできない層が広がりつつあるのではと筆者は考えている。

電通総研の発表した「2007年?2011年のインターネット広告費に関する試算」(PDF)によると、4マス広告がマイナス成長をしている市況下で、P4P(検索連動型広告)は拡大基調にある。

当該レポートにおける2010年の P4P は2,047億円規模となっており、昨年対比で113%成長という試算となり、この数値は当社の独自試算値である2,129億円?昨年対比で116%成長と近似値である。

単刀直入に申し上げると、2社の読みに大きな乖離はなく、P4P 市場の成長は今後も続く見込みである。

双方のレポートから読み取れる事として、「自身の必要とする情報を言語化し能動的な情報収集を行うユーザー」と、こうした能動的なユーザーを直接サイトに取り込むことのできる非常に“稀有な販促経路”である「検索エンジンでのプロモーションに注目している個人?法人」の継続的な増加が挙げられるのではないだろうか。

さて、こうした市場における競合状況はますます激化する中で、重要度を増しているのがターゲティングであると考える。

いわゆる“標的市場の選択”であるが、戦略を大きく左右する5W2H の決定が基礎となる。ただし、標的とする市場を同一属性の集団として捉えた上で戦略を捻り出したとしても、この厳しい現況を生き抜くことは困難である。

活路を見出すためには、さらにシャープな視点でターゲットを見つけ出すこと、いわゆる顧客の想定人物像のあぶり出しが不可欠である。その手法や人物像それ自体を「ペルソナ」と呼ぶ。

彼(彼女)が持っているニーズをどの様なキーワードに置き換えて検索するのかという視座で、P4P や SEO の対策ワードやタイトル等のライティングを決定する必要がある。このように、マーケティング活動を俯瞰して見てみると、このペルソナがすべての出発点となる。

今後すべきシャープな検索エンジンマーケティングは、このペルソナをどれだけ具体的に設定して、的確な対策ワードを抽出することである。求人情報サイトを例に、ペルソナとそれに合わせた想定検索ワードを簡単に紹介したい。

?10代後半から20代前半の学生?都市在住?独身?1人暮らし(男性)→「バイト」
?10代後半から20代前半の学生?都市在住?独身?1人暮らし(女性)→「アルバイト」
?20代後半から30代前半の主婦?郊外在住?既婚者?家族同居(女性)→「パート」

ターゲットを、ある同一属性の集団として考えた場合は「求人情報」といった検索ワードを想定するかもしれないが、検索数が多いからといって闇雲に対策ワードに選定しても効果に結びつかない可能性が高いのだ。

いまだに、ペルソナ不在のプロモーションを行っているのであれば、すぐにでも彼(彼女)に出会う必要がある。

(執筆:アウンコンサルティング株式会社 SEM グループ?チームマネージャー 栗原悠)

記事提供:(((SEM-ch))) 検索エンジンマーケティング情報チャンネル

【関連記事】
【ブログトレンドウォッチ】Google は日本では TOP シェアを取れない?
リンクとは、サイト間の支持票?
あなたのサイトの体調管理は万全ですか?
すでに全体の2%のユーザーが、「Bing」を主な検索エンジンとして使用している
2010年1月、季節外れの衣替え?Google モバイルクローラ?

引用元:売買 不動産 | 松山市